人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SketchUpの操作で、頂いたご質問_2

以前、講習会にご参加頂いた方からのご質問です。
水平展開出来れば・・・。と思いこの場でご紹介させて頂きます。

Q1、 プッシュプルをする際の決まりってあるのでしょうか?
   現在ある面からプラス方向には箱になり、マイナス方向には穴になってしまうのでしょうか?
   確かに穴が空いてほしいときもあるんですけど、たとえば、梁などを設けるときは
   通常はフロアレベルから梁天端がいくらか下がってそこから梁成がいくつってなっていると
   その順序に作図すると梁天端から穴があいてしまうのです。
   これって仕方の無い事なのでしょうか?

Q2、プッシュプルで、たまに『オフセットの限界』みたいなコメントがでますが・・・?

Q3、また、面の表と裏ですが、現在ではあまり理解していない為
   とりあえず表にしているのですが、裏にしているとどういう不都合があるのでしょうか?



A1、 閉じている面の中にある、もう一つの閉じた面をプッシュプルすると・・・。
   方向によりBOXになったり、穴になったりしますね?
   ただこれは、仕方ないと言いますか、・・・。そういうプログラムになっているのだと思います。
   例えば、上記で説明した「面の中の面」。
   垂直にな面だとすると、窓を作ったりするのにプッシュプルでくぼんでくれないと困りますよね?
   ですから、そういった特性を理解して使っていけば良いと思います。
   
SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0444843.jpg

SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0451144.jpg

SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0453592.jpg

 プッシュプルしても穴が空かない方法としては、Ctrlを押しながらプッシュプルすれば空きません。
 実際は、Ctrl+プッシュプル とは、「プッシュプルのコピー」という事なのですが・・。
 結果的には、下に面を押し抜いても上面に面が張られています。
SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0455960.jpg



A2、「オフセットの限界」表示が出るのは、SketchUp特有の「推定機能」が働くからです。
  となりの高さと揃える様にプッシュプルしたい時、プッシュプルでドラッグしてとなりの高さの面
  まで持って行き、そこでドラッグを離すと止まりますよね?
  プッシュプルする時、プッシュプルする方向に何か定規になってしまうものがあるとそれを
  認識してしまい。一度止めてしまう「特性」があります。
  その後続きのプッシュプルをもう一度行えば、その先まで出来ると思いますが・・・。
SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0515993.jpg

Aの面をCの面に一度にはプッシュプルできない。
「オフセットの限界」と表示され、Bで止まってしまう。
SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0502258.jpg

Bから、更にプッシュプルしてCまで持ち上げる。
SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0503858.jpg

A3、SketchUpの中だけでの操作には、裏・表どちらでも何の影響もありません。
   Skpデータを、違うレンダリング・ソフトに持っていってレンダリングする場合。
   「裏は、認識されない。」との事らしいです。
   講習会の時にもフリー版を使った「Podium」も前はそうでした。
   ただ最近のバージョンでは、裏も認識してテクスチャーもついてレンダリングされています。
   全ての機能に影響が無くなったかどうかは、わかりませんが・・・。
   とりあえずは、気にしなくても良いと思います。
   (でも、何となく気持ち悪く私も表に揃えたくなってしまいます。)
SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0525258.jpg

上記、水色っぽい面が「裏面」
SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0531213.jpg

そこにマテリアルを貼り付けました。
SketchUpの操作で、頂いたご質問_2_f0126989_0595178.jpg

Podiumでレンダリング。
以前は認識しませんでしたが、現在のバージョンでは大丈夫の様です。
Podiumの場合は・・・。
by obuno | 2010-07-11 00:34 | SketchUp操作


3Dソフトで施工図をかく


by obuno

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

お知らせ

お問い合せ他、・・・。
ご連絡は下記まで。
obunobanta@me.com
または、 n_tanba@goo.jp
携帯 080-3399-6398

カテゴリ

全体
プロフィール
現場への提案
現場での使用事例
講習会お申し込み
obunoスケッチアップ講習会
講習会の開催趣旨
皆様のご感想
講習会の内容
SketchUp操作
現場の事
その他
イベント・メモ
サイト御紹介
ブログをはじめるにあたって
プラグインのご紹介
Render [in]
3Dスキャン
点群データ

以前の記事

2023年 01月
2018年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 03月
2013年 10月
more...

最新の記事

日本の伝統建築のアーカイブに..
at 2023-01-08 12:07
スケッチアップとかのブログ ..
at 2018-09-30 20:25
画像(写真)データの色をsk..
at 2015-08-30 21:37

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧